
関連ツイート
人気が少ない裏路地行ったらラブホ沢山あるんですけどフルーツ宅配便から得た知識のせいでラブホの前に暇そうなワゴン止まってると送り迎えなのかな…って見ちゃう
— 禾 (@n0gihen) August 30, 2019
「フルーツ宅配便」濱田岳らしさが光ってたね。毎回出てくる女の子達も上手かったし、松尾スズキや良々も得体がしれなくて好かったわ。テレ東のこの枠は大体マンガ原作(孤独なグルメとか)をやってるけど、地味目だけど面白いよね。
— ヒヨっ子 (@hiyodorisuki) August 29, 2019
小堀夫婦、さん付けなのが気になった。。板橋、最後はいいやつに戻ったけどなんだかなぁ。今頃海の藻屑。気力を奪われる漫画だ!フルーツ宅配便といい、やっぱり女子は目が離れ気味。
— ジョコシ (@mirumex) August 29, 2019
「フルーツ宅配便」アマゾンプライムで見始めたら面白すぎてつらいから明日電車で見よう。←
1話目から掲示板で基盤してる書き込み見てクビにした店長。なーに掲示板鵜呑みにしてんねん(笑)ってなった。私がフルーツの名前になるならやっぱりインパクトあるのがいい。
.
「アボカド」「ドリアン」— 触尻えりか (@ERK_Rufkanazawa) August 29, 2019
フルーツ宅配便ドラマおもしれえな。仲里依紗かわええ。レモンとドラゴンフルーツの回がとてもええ。
— 長岐 (@nagaki_h) August 29, 2019
フルーツ宅配便、ドラゴンフルーツの伏線回収見事で大草原
— まぐ (@mag_0918) August 29, 2019
あっ、六郷って言っても大田区じゃなくて相模原の店です。旧アイワールドのところの。
関係ないけど、アイワの駐車場がガラガラでびっくり。相模原一のトレンディースポットだったのに。万引きGメンやってた時はよく撮影やってて賑わってたのにねえ。最近はフルーツ宅配便にチラッと出た程度。— 佐々木 宏人(71) (@hiroto_sasaki) August 29, 2019
実家に帰る時は毎回父にリクエストされた果物を持って行かねばならない
リクエストされた《マンゴー》が季節的に終わってたので
第二候補のお高い桃と梨をば。そう私はフルーツ宅配便🍑
(実家の障子が古すぎる) pic.twitter.com/IugpQVlFN9
— でちゃう!あか姐 (@miyata_akane) August 29, 2019
そのドラマ枠は知らなくて新聞で偶然見付けて『フルーツ宅配便』というのを冬に毎週録画していたんだけどキャストもナイスで良いドラマだった!この夏に一気に観てしまったんだけど、知らずに次クールのドラマも録画され続けていた『きのう何食べた?』も超素晴らしくて昨日一昨日で一気に観ちゃった!
— もっさん、時々、もっつぁん (@shibecho_love) August 29, 2019
フルーツ宅配便の時も良かったけど、前野朋哉さんていい役者さんだなぁと思う。好き。
— ましゃ (@yuzumasha) August 28, 2019